株式会社グリーンクロス様 / 工事現場の安全対策用品販売

自社ECサイト売上を飛躍的に成長!課題解決型アプローチで成果を出した成功事例

工事現場や建設現場の安全対策用品の販売やレンタルを手掛けるグリーンクロス様自社ECサイトを立ち上げられましたが、売上が伸び悩む状況が続いていました。既存取引先による広告運用では効果が得られず、ペルソナ設計が曖昧であることも課題となっていました。

他社の提案を受ける中で、佐藤はSEOの改善やサテライトサイトの構築、UI/UXの見直しを提案。これにより、サイト流入数を大幅に増加させ、売上を飛躍的に引き上げる成果を実現しました。今回は、これらの取り組みについて、グリーンクロス様 インターネット事業部の宮本知史部長、 市來裕之課長、田村詳二課長、そしてスタッフの高橋さんにお話を伺いました。

目指すべき方向性と具体的な施策の提示による売上増加

グリーンクロス様ECサイト

グリーンクロス様ECサイト

佐藤:お時間を頂きありがとうございます!10ヶ月ほどSEO対策やUI/UXの改善などを実施させて頂きましたが、簡単にご感想を聞かせて頂けますか。

田村課長:佐藤さんへご依頼するまでは、自分たちで何とかしようと右往左往しておりましたが、やるべきことも目標もはっきりしていない状況でした。佐藤さんにご支援を頂いて、進むべき方向性、それに対する施策を提示してもらったことにより、売上増加という結果が目に見えるようになりました。率直にプロの方の力を感じました。

佐藤:ありがとうございます!

市來課長:私もSEO対策のお陰で流入が増えてきて、売上が上がって来ているのを見ると、プロの仕事だなと感じます。何より仕事が早いですし正確ですので信頼しています。

高橋さん:佐藤さんが来てくださる前は自分達だけでどうしたら良いか分からない中で、色々と試行錯誤してやっていました。努力の方向性が合っているのかも分からない状況だったのですが、佐藤さんから明確な目指すべき方向性を提示して頂く事により、仕事がやりやすくなりました。とても助かっています。

佐藤:高橋さん含め皆さん何か問題が起きるとすぐにご連絡をくださるので、こちらとしてもご提案がしやすいです!

最先端の知識と理論で導く的確なサポート

作成しているコラム

宮本部長:何か新しい事を始める際に、何となくこれが良いんです!という始め方ではなく「こういう理屈、アルゴリズムでこうなっています」と分かりやすく説明してくれるので、私達も納得して進んでいくことが出来ます。

佐藤:ありがとうございます!山本というメンバーと一緒に、googleが何を考えてどういう風な仕組みになっているのか、というようなことを日々研究しております。一般的に世の中で言われている理屈やルールは、実はもう数年前の話しで今はもう変わってきている、という事が意外に多いのです。

ただそれをリアルタイムで追えている人はあまりいなくて、後追いで真似して発信していく人がほとんどです。私たちは自分達で研究して「世の中ではまだこういうことが大事と言われているけれど、実は今はもうそうじゃないよね、今はこれだよね」という最新のものを、グリーンクロス様へのご支援として取り入れさせて頂いています。

宮本部長:そういったようにご自身で勉強していたり、経験したりしている方だな、という事を頻繁に感じます。tiktokなどのSNSに関しても、誰かから聞いた話しではなく、ご自身の経験やそこから得た知識で話してくれるのでそういった点でも信頼しています。

少数精鋭と効率化を目指すためのバックアップ

グリーンクロス様東京事務所

グリーンクロス様東京事務所

 

佐藤:2025年の目標でしたり、現状の課題などがあれば教えて頂きたいです。

宮本部長:新商品の開発ですとか、人材育成をしつつも出来るだけ少数精鋭で無駄なくやっていきたいと思っています。

佐藤:かしこまりました。少数精鋭とはその名の如く、少数だから精鋭になるということだと思います。(最初から人がたくさんいると少数精鋭にはなり得ない)弊社もそのサポート全力で実行させていただきます。

宮本部長:ありがとうございます!

prev前へ 実績一覧へ戻る 次へnext

関連記事

記事がありません。